
しあわせ家族のお宅訪問
家族みんなが居心地の良い光あふれる邸

BBQの時など庭から行き来しやすい場所にキッチンを設けました。
Q1. 関住で家を建てたきっかけは何ですか?
家づくりを考えている時に、近所に関住さんの住宅が次々に建っていたので気になってモデルハウスの見学に行きました。自分たちの土地にも家が建てられるうえ、以前の家を建て替えるか、違う場所に新築するかを迷っていたところ、営業の平沼さんに建て替えを強く勧められたのが決め手になりました。
外観は重くならないカラーをチョイス。
玄関ドアとバルコニーは木目調でGOODバランス左)アイアン飾りが印象的なこだわりの玄関ドア
右)広々とした庭は子どもたちの自由な遊び場Q2. 家づくりでこだわられた点は?
以前の家は1階が暗く、子どもたちも怖がるのでほとんど使用せず居住スペースは2階に集中していました。ですから、大きな窓から光がいっぱい届き、家族みんながのびのびと過ごせる空間を作りたいと思っていました。また、夫婦そろって料理好きで、BBQやホームパーティーをする機会も多いので使い勝手の良いアイランドキッチンと食品をたくさん保存できるパントリーを希望しました。
家族とコミュニケーションを取りながら調理ができる使い勝手の良いアイランドキッチン Q3. お気に入りの場所はどこですか?
家族がそれぞれの場所でくつろげるリビング、ダイニングですね。吹き抜けとリビング階段が中心にあるので2階に居ても家族の声が聞こえ、逆に来客時にはLDKを仕切れて重宝しています。娘たちそれぞれの部屋から行き来できるウォークスルークローゼットはプライベートも確保しつつ、将来は服の貸し借りもできて娘たちの大切な共有スペースになると思います。
ダイニングとリビングの間仕切りにアクリルパネルを採用。採光もでき、開放感を保ちながら仕切ることができます 開放的な吹き抜けとリビング階段は子ども達もお気に入り 子ども部屋は収納を室外に設けることで、広くすっきりしたスペースに 長女と次女、それぞれの部屋につながるウォークスルークローゼット Q4. 関住の家の住み心地は?
同じ場所にあったとは思えないほど、居心地の良い家になりました。長年悩んでいましたが、平沼さんに背中を押してもらい、理想のマイホームに生まれ変わって家族のみんなが本当にハッピーです!
洗面台とサイドキャビネットはスタイリッシュなデザインで統一 2階のトイレは空と海を思わせるハワイアンテイスト
このお宅は明石本店が
担当させていただきました。
